マスク頭痛の原因は何?快適なマスク生活のためのセルフケア
スポンサーリンク

長引くマスク生活にそろそろ慣れたかな、と感じていても、鈍い頭痛や耳の皮膚の痛みに悩む女性は意外に多いよう…。

まだまだ続くマスク生活の快適なコンディションを維持するため、今回はマスク生活によくある頭痛や耳の皮膚の痛みをわかりやすく解説♪

マスク生活に起こりやすい繰り返しの頭痛や耳の皮膚の痛みと早めにサヨナラするための手軽なセルフケアを、ぜひ一緒に参考にしてくださいね。

マスク生活によくある頭痛や耳の痛み…そもそもの原因は?

風邪やウイルス感染の予防、さらにはお肌の保温や保湿、冷えのケアにもマストなアイテムであるマスク。

そんなマスクでも、長時間の使用では頭痛や耳の痛みが繰り返し起こり、原因がわからないと悩む女性も多いのではないでしょうか。

マスク生活によくある、頭痛や耳の痛みの原因を一緒に見ていきましょう。

二酸化酸素の吸い込みによるもの

長時間マスクをしていると、内部に空気がこもって、ムレたような状態に感じてしまいますよね。

長時間のマスク使用では、二酸化酸素を含む自分の息がマスクの内部にこもり、呼吸のたびに吸い込んでしまうため、神経が血管が二酸化酸素によって圧迫されてしまい、頭痛につながると考えられているんです。

マスクのサイズが合っていないため

マスクはカラーばかりではなく、デザインや素材、サイズまでのバリエーションが幅広く展開されていますが、自分の顔のサイズに合ったマスクをしっかり選べている女性はまだまだ少ないかもしれません。

顔のラインや大きさに合っていないマスクをつけていると、マスク紐の締め付けによって耳の皮膚が痛くなり、耳のまわりの神経は頭の神経や血管にダイレクトにつながっているため、そのマッチしない締め付けが頭痛を引き起こすと言われているんです。

また逆に、マスク紐のゆるみも、顔や耳のまわりをしっかりとカバーできていない状態のため、マスクがズレたりゆるんだりしてストレスになり、頭痛や耳の皮膚の痛みを引き起こすこともあるんですよ。

マスク生活によくある頭痛・耳の痛みとサヨナラ|セルフケアのコツ

マスク生活によくある頭痛や耳の皮膚の痛みは、忙しい毎日を送る女性でも、ちょっとの工夫とアイディアをプラスするだけで解決が近付くんです。

ここからはさっそく、マスク着用中のツラい頭痛・耳の皮膚の痛みを緩和するため、セルフでできるお手軽な対処法をまとめてみました。

シーンに合わせてマスクを外す

人が密集していない場所や食事の時間、ソーシャルディスタンスがしっかりと取れているシチュエーションの場合は、5分程度でも良いのでマスクを外し、お肌と頭、耳の皮膚を解放する習慣を持ってみましょう。

マスクによる締め付けやマスク内の空気のムレなどを、シーンに合わせてこまめにマスクを外すことでストレスのリフレッシュにもなり、フラットなメンタルに整いやすくなる分、頭痛や耳の皮膚の痛みの緩和・予防につながりますよ。

不織布マスクのすすめ

さまざまなバリエーションが展開されているマスクの中でも、特に不織布マスクは通気性に優れ、頭痛の原因となる二酸化酸素を含んだ息を外部へ分散・排出してくれるメリットがあります。

不織布マスクは、ハンドメイドやコットン性のマスクに比べても、通気性が優れていることがさまざまな研究結果からも明らかにされているので、頭痛や耳の皮膚の痛みが気になる際はマスク種類の見直しを始めてみましょう。

シンプルさがちょっぴり物足りなく感じる不織布マスクでも、今ではレースのカバーやプリントが施されたカラー不織布マスクもラインナップされているので、頭痛や耳の皮膚のケアをしながら、オシャレも意識したマスク生活が実現しますよ。

耳の皮膚の保湿をする

マスク紐の締め付けによる、耳の皮膚の痛みは、スキンケアの延長として耳の皮膚の保湿をすることも効果的です。

特に耳の皮膚は、他の部位に比べると皮膚が薄く、乾燥しやすいことでバリア機能が低下し、マスク紐の締め付けやちょっとの刺激でも過敏にダメージを受けてしまうことが…。

ハンドクリームやボディクリーム、たっぷりの水分を補うことができるオールインワンゲルなどを耳の皮膚に馴染ませておくと、マスク紐の締め付けによる摩擦が緩和され、刺激やダメージに強い肌質へと強化できるでしょう。

マスク頭痛の緩和に|おすすめツボ押しセルフケア

マスク頭痛を早めに緩和するためには、細かな神経が通り、リンパ管が集中している耳の裏側のくぼみのツボ押しがおすすめ。

このツボを、指の腹を使って強弱をつけ、痛気持ちいいと感じる程度で20回以上押してみましょう。

ツボ押しは仕事や家事の合間にもできるカンタンな方法となっているので、頭痛が気になったらすぐに試してみてくださいね。

~おわりに~

健康と安全を守るために大切なマスクだからこそ、長時間の使用ではベストなコンディションを維持しておきたいもの。

ストレスや睡眠不足がマスク生活の頭痛、耳の皮膚の痛みを強めてしまうリスクもあるので、規則正しいライフスタイルとベストなマスクを選ぶところから始めてみてくださいね。

マスク頭痛のセルフケアはコチラからもチェック!

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事